ニコニコ農家の奮闘記

2022 2.1


あっという間に1ヶ月、そして

元旦にこのブログを更新してからご無沙汰しております

 

なんだかあっという間に2022年の1月が終わってしまいました。

コロナも最多記録を日々更新するようになってしまい

何だかなー、もういいかげんにして欲しいと思います、このコロナ禍は。

 

そんな中、信州ぷ組フォーラムが本日オンラインで開催されました。

もう、信州ぷ組でも勉強会や会議などはオンラインが当たり前になりました。

直接会えない寂しさもありますが、遠方のメンバーや

ハウスの管理があって出かけられないというメンバーも

オンラインなら参加できるなどのメリットもあるので

まんざら悪くは無いと思うこの頃です。

 

信州の農家は冬場はお休みと思っている人も多いと思いますが、

農閑期だからこそ、自分の栽培技術に向き合ったり、

経営に向き合ったりと意外と頭を使い苦しい時期でもあるのです。

そんなことを皆で共有できるのが信州ぷ組のいいところ。

あらためて本日、それを実感しました。

毎年みんな技術や経営に対する姿勢などupdateしているな~。

私達もとてもいい刺激になりました!

冬ごもりもそろそろ終わりに近づいています。

今年もがんばろー。

ニコニコ農家の奮闘記

2022 1.1


2022年元日畑めぐり

皆さま、あけましておめでとうございます。

ゆっくりとお正月をお過ごしでしょうか。

 

2022年は綺麗な青空の元日です。

 

ゆっくり目覚めて、朝食と昼食が一緒のような時間に食事をして、

地区の新年の顔合わせに出かけた後、

近くの神社に初詣に行きました。

今年はどうか天候に恵まれ良い年でありますように。

 

そして、せっかく出かけたので畑にもご挨拶に行くことにしました。

薄っすらと雪が積もった畑から松本盆地が一望。

やっぱりここの畑の景色は最高です。

続いて別の畑へ

車も通っていない白い一本道が綺麗です。

主人の頭の上あたりの山は美ヶ原になります。

青空に稜線がくっきりと見えました。

夏の「すいか」がまったく想像できない風景ですね。

 

そして他の畑も見回り、最後に自宅近くの畑へ

ここは緑肥にライ麦を生やして冬越ししています。

今のところ熊の足跡は無いようです(笑)

 

どの畑も今年の夏も地力を十分発揮して

美味しい美味しい「どすいか」を育んでくれるはずです。

私達も精一杯頑張ります!

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ニコニコ農家の奮闘記

2021 12.29


2021年今年もありがとうございました

クリスマスも過ぎ、ますます年の瀬だな~と感じますね。

2021年もあと2日。

 

このブログをはじめ、FacebookやInstagramをご覧くださった皆さま、

本当にありがとうございました。

そして「どすいか」や秋の野菜をお買い求めいただいた皆さま、

本当にありがとうございました。

そしてそして、温かいお言葉、メッセージをくださった皆さま、

本当にありがとうございました。

 

今年も土肥農園は多くの方々に支えられて、

精一杯農業という仕事を楽しませていただきました。

来年ももっともっと美味しい「どすいか」や野菜をお届けできますよう、

頑張って参りたいと思います!

 

今日のすいか畑の様子です。

静かに眠っているように感じます。そしてそして

しっかり土の力を蓄えているようにも思えます。

来年のすいか作りが楽しみです。

 

来年も何卒よろしくお願いいたします。

 

皆さまも良いお年をお迎えください!

ニコニコ農家の奮闘記

2021 12.5


来年のすいか作りのために

久しぶりの投稿です。

 

おまかせパックの発送が終了してから、しばらく私(妻)が主人の実家に行ったり、

少し遊びに行ったりしつつ・・・、

(この辺りのことは、また後日ブログに書きたいと思っています。)

まだ少し畑には白菜やキャベツなどが

残っていたため、少しづつ収穫して農産物直売所に出荷しておりました。

それも残りわずかとなり、あと白菜を数回収穫すれば終わりとなります。

 

ここ数日は主人が毎日、数か所あるすいか畑をトラクターで耕運しています。

Instagramにも投稿いたしましたが、

2週間ほど前に完熟堆肥と自家製のボカシを緑肥が育ったすいか畑に撒いて

耕運し熟成させていました。

そしてここ数日はそれらの畑を本耕運しております。

この作業は来年、また美味しい「どすいか」を育てるために欠かせない土づくりです。

もう、来年のすいか作りは始まっているのです!と言っても

過言ではないと思います。

 

今日は真っ青な空の下でトラクターに乗っていても気持ちがいいだろうな。

などと思いつつ写真をパチリ!

主人のカメラ目線が遠目でわかりにくい・・・。

しかも逆光(笑)

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 11.23


全て発送完了です!

ご報告が遅くなりました。

2021年の採れたて野菜のおまかせパックは11月17日着分で

全て発送完了いたしました。

 

9月下旬からご注文を受付開始いたしましたが、

10月6日にはすでに販売予定個数に達するご注文をいただきました。

そこで急遽ご注文受付を締め切りとさせていただいたわけですが、

その後も「野菜の注文がしたいです」というお問合せを多数いただきました。

私達も皆様に食べていただきたいのは山々なのですが

これ以上ご注文を増やしてしまうと丁寧な仕事ができなくなってしまうので

泣く泣くお断りさせていただいたご注文もありました。

本当に申し訳ございません。

 

当農園の「採れたて野菜のおまかせパック」

10月11月で14回の発送でしたが、

1回のお客様もいらっしゃれば、週に1回、そして多い方では

毎回お付き合いしていただいたお客様もいらっしゃいました。

どのお客様にも「美味しい物をおすそ分け」という気持ちで

受け取った方がどんなお顔で喜んでくれるかな?

と想像しながら梱包しておりました。

 

発送が終わって一週間が経ちましたが、

お客様からの野菜の感想のお電話やメール本当に嬉しいです。

また来年の励みになっております。

来年は今年の失敗を繰り返さぬよう、今から対策を練っております。

 

夏のすいかに引き続き、野菜でも皆さまに大変お世話になりました。

土肥農園の今年の販売は全て終了となります。

来年も「どすいか」と秋の「野菜」をどうぞよろしくお願いいたします。

そして、Instagramやこのブログでも冬の土肥農園のことを

投稿してまいりますので、お時間のある時に覗いていただけたら幸いです。

 

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 9.15


緑肥の種まき、妻のボヤキ(笑)

収穫が終わり、片づけが済んだ「すいか畑」に

一昨日、昨日、今日で緑肥となる麦の種を蒔きました。

あ、まだ片づけが終わっていない畑も1枚あるんですが、

とりあえず終わった畑から順番に蒔いていきます。

※緑肥については当農園のHPをご覧ください、どすいかの理由→3つのポイント

 

で、蒔くのは私、妻の仕事。

そして種を蒔いた後をトラクターで耕運するのが主人。

私が蒔いた麦の量は、一昨日は約30aの広さの畑に36kgだったかな?

昨日は約75aの畑に90kg、そして今日は合わせて約70aの広さの畑に88kg

1回に6kg~7kgくらいを担ぎながら畑の中を歩き回って蒔きます。

ひたすらせっせと歩きながら蒔いていきます。

結構重いし、100mの畑を何往復もしないといけないので

かなりしんどいです。傾斜している畑もあるので

登り下りも息が切れます。

昨日は他の作業もあり、夜めちゃめちゃ疲れてボヤいていたら

主人が一言「ごめん、俺トラクターの中で相撲中継見てた」

だって!

なんだよ、もう!こっちはめちゃめちゃ汗かいて

足が筋肉痛になってるのに・・・。

クーラーのきいたトラクターの運転席で

スマホでTV見ながらやってるなんてズルいわ~

 

それにしても照ノ富士は強い!

そして角番の貴景勝が心配だわ~

ニコニコ農家の奮闘記

2021 9.5


将来は新聞記者!?

7月上旬のある日、小学校2年生のお子さんのママからメールをいただきました。

内容は小2の長男くんが夏休みの自由課題(信濃毎日新聞のこども新聞)に応募したいと決め

テーマの選定をしていたときに、大好きなすいかのこと、そしてすいか農家の事を

知りたいと思い、当農園への取材、収穫の様子などを見学させていただくことは可能でしょうか?

というメールでした。

 

すいかが大好きなお子さんの応援をしたいのは山々ですが、なにしろ繁忙期

当農園の仕事の都合に合わせていいただけるのなら、という

ワガママな条件でお返事したところ、大丈夫とのこと。

そこで、少しすいかの発送が落ち着くお盆過ぎに当農園に来て収穫の様子や

農協の共選所などに一緒に行って、出荷の様子などの見学に来てくれることになったのです。

 

その男の子の名前はそうすけくん、

絵がとても上手で初めて会った時には自己紹介のお手紙を書いて来てくれました。

すいかの収穫の見学の日、この夏のお盆、松本は雨、雨、雨

そしてその後も雨が降ったり止んだりのスッキリしないお天気が続きました。

当農園に来ていただく日も雨の予報となり、

日にちや時間を直前に変更することになってしまいましたが、

収穫は朝早くから頑張って来てくれました。

妹のしおりちゃんはすいかの下に敷くプラスチックの台座を

集めるお手伝いをしてくれました。

 

そしてその取材の結果をまとめて子供新聞コンクールに応募した手作り新聞のコピーを

なんと今日、そうすけくんとご家族が持ってきてくれたのです。

いや~感激ですよ。

「すいかがボクの口に入るまで」という見出し、最高!

 

すいかの事になると、子供が相手だろうが、つい熱く語ってしまう主人(笑)

でもその話をちゃんと聞いていてくれたんですね、

主人が収穫の時に気を使っている事や話した事などをきちんと書いてくれて、

しっかりしてるな~と感心する部分もあったり、

自分の思ったこともちゃんと書いてあったり

小学校2年生らしい、可愛らしい新聞に仕上がっていました。

そしてその新聞や頂いた写真やそうすけくんとしおりちゃんからの

お手紙に目を通しながらニコニコている主人。

この夏の素敵な思い出になりました。

すいか好きのお子さんがひとりでも多くなれば私達も嬉しいです。

 

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 8.31


2021年どすいかの発送、終了いたしました

8月25日に今シーズンのご注文受付を終了し、

配達希望日の最終日は9月1日でしたので、

本日、今シーズン最後の発送が完了いたしました。

これで2021年のどすいかの発送は全て終了です。

この夏、収穫、販売が始まって1ヶ月半

本当にたくさんのお客様にご注文をいただきました。

本当にありがとうございました。

最後の梱包をしていると、ほっとした気持ちと寂しさで

涙が出そうになりましたよ。

そして今夜、当農園にすいかを買いに来てくださった方々にも

「今年も大変お世話になりました、また来年もよろしくお願いいたします」と

なんだか年末のような挨拶を交わして、

お帰りになる車に手を振っていると

涼しい夜風に秋を感じ、「あ~夏も終わりか・・・」と

しみじみ思いました。

 

すいかジューズでお世話になっている安曇野市穂高駅前の

カフェ&レンタサイクルのひつじ屋さんも

今シーズン最後の仕入れに来てくださいました。

もう少しの間、すいかジュースが飲めるようですよ!

1ヶ月半の間、当農園にはたくさんの方が買いに来てくださり、

ネットでのご注文、メール、FAX、お電話などなど、とても賑やかでした。

すっかり静かになってしまい、嵐の後のような感じ・・・。

それじゃ例えがよくないな。

楽しかったお祭りの後の寂しさのような感じといった方がいいかな。

 

でも、あと少し農協に出荷するすいかの収穫や

畑の片づけもあるので、寂しい寂しいなどと言っていられませんね。

もう少し頑張らないと!

ニコニコ農家の奮闘記

2021 8.14


カワイイ笑顔のご紹介

九州や中国地方では大変な大雨になっておりますね

ここ松本も昨日からずーっと激しい雨が降り続いております。

今後の収穫や畑の状況がとても心配です。

 

なんだか暗い気分になってしまいそうなので、

ここで明るい話題を。

 

どすいかを買って下さったお客様からカワイイ笑顔の画像をいただきました!

この笑顔でこの大雨も吹っ飛ぶ明るい気持ちになれます。

そして何より癒されますゥ~(^^)

お子様に食べて笑顔になってもらうことが一番の喜びです。

お客様の許可を得て画像をアップいたしております。

皆さんもこの画像で癒されてくださ~い!!

 

 

ニコニコ農家の奮闘記

2021 6.21


今シーズン最後の定植!

梅雨の晴れ間、そして夏至の今日

今シーズン最後の定植(苗の植え付け)を行いました!

やっと全部の畑に苗が植わりました~~~

そして2月から種まきが始まった育苗からも解放されました。

定植作業の時はアルバイトさんが来てくれるので大助かりです。

今日は少な目の約450本の苗を植えたのですか1時間30分ほどで

終わりました。

そのあとにまだまだ他の仕事ができるので本当に助かります。

なんだか画像が傾いている感じですね。

実はこの畑、奥に向かって上り坂、結構傾斜がキツイのです。

苗を上ながら移動していると、慣れないうちは太股が筋肉痛になります(笑)

 

そして、定植の後はまた別な畑へ移動。

今日は夏至なので日が長い!暗くなるまで目一杯仕事。

夏至の太陽が沈んたあとはとても綺麗な空でしたよ。

 

 


© 2016 DOHINOUEN. All Rights Reserved.