

今年の夏も7月20~8月31日まで、
Instagramを使って「2025どすいかフォトコンテスト」を開催しておりました。
応募して下さった皆さん本当にありがとうございました!
このフォトコンテストは、お客様に送った「どすいか」を
どのような笑顔で食べてくださっているか見ることができない私達が
どうしたら笑顔を見ることができるのか?と考えた末
そうだ!フォトコンテストだ!と思い付き、始まりました。
そして写真を撮る側の皆さんも「どんな写真を撮ろうか」と色々と試行錯誤していただくことで
楽しい夏の思い出の1つになったら嬉しいなと思う気持ちもあります。
きっと応募してくださった皆さまは楽しんでくださったと思います。
今年も素敵な写真ばかりで、皆さんの「どすいか愛」が伝わってきて
土肥農園一同とても励みになり、そして癒されました。
思わず笑顔になっていましたよ~~~!
本当にありがとうございました。
今年の作品もどれがグランプリになってもおかしくありません。
私達も悩みに悩んでなかなか順位がつけられませんでしたよ!
それでは結果発表いたします!
★グランプリは!
@nagano_fairiesさん
どすいかフォトコンテストの常連さんです
今年もとっても素敵な写真を沢山応募してくださいました。
中でもこの写真が私達の一番好きな写真です
暑い中、一生懸命練習をしたあとに「どすいか」で喉を潤してくれだんだなーと
想像すると涙が出そうになります。
左端の子のズボンの膝に穴が開いているところが萌えポイントです
★準グランプリは!
@plus_ones_homeさん
こちらもコンテスト常連さんです
一目見て「なんてお洒落な写真なんだ~」と思わず声が出てしまいました
「どすいか」といえば「かぶりつく」イメージですが
なんとお洒落な、涼しげなスムージー!
これを皆さんで乾杯!
新たなイメージの写真でとても良かったと思います。
そして、食べて笑顔になったで賞は、今年は1名です
@mu__yrkさん
写真は全く笑顔ではないですが、
黙々と食べるこの真剣な表情にとても惹かれました
そして食べ終わった後はきっと満面の笑みだったことでしょう
そんな想像をして私達も癒されて笑顔になりました。
以上になります。
皆さん、いかがでしょうか?
素敵な写真ばかりでしょ。
惜しくも受賞を逃した写真も本当に素敵なものばかりで
全部に賞をあげたいくらいでした。
「どすいか」をこんなにも笑顔と一緒に写していただいて
本当に幸せだと思いました。
そして皆さまの楽しい夏の思い出作りのお手伝いが今後もできたらいいなと思っております。
来年もぜひ「どすいか」を食べて笑顔になっていただけたら幸いです
受賞された方には各賞の商品を送らせていただきますので、
Instagramのメッセージで後ほどご連絡させていただきます。
台風の影響で久しぶりにまとまった雨となりました。
ブログでのご報告が遅くなってしまいましたが
2025年のすいかの収穫が9月3日で全部終了いたしました。
この日収穫したすいかは全部JAに出荷いたしました。
この大雨の前に収穫が終わって本当に良かったと思います。
今シーズンも大変暑い暑い日々の連続で
熱中症に何度かなりかけ、というか、なっていたかもしれませんが
休んでいる暇はないので気合で乗り切った感じです。
皆さまからも沢山ご注文いただき本当に嬉しいかったです。
感謝でいっぱいです。
そしてJAへの出荷もしっかりできて良かったです。
特に最終盤は大きなサイズのすいかが出荷できて良かったと思います。
あとはすいか畑の片づけが残っているので頑張ります!
それから、毎年秋に販売しておりました「採れたて野菜のおまかせパック」を
販売休止とさせていただきます。
楽しみにしていてくださったお客様も沢山いらっしゃると思いますが
大変申し訳ございませんが、ご了承ください。
本日、8月25日(月)20:00をもって、今シーズンの「どすいか」のご注文受付を
終了とさせていただきました。
今シーズンも本当にたくさんご注文をいただきましてありがとうございました。
そして、今年もメールやお手紙、お葉書、そしてショッピングカートの備考欄に
沢山のメッセージや今年の「どすいか」の味の感想をいただきまして感謝でいっぱいです。
「冷蔵庫にどすいかが無いと不安になる」とか
「二人家族なのに、あっという間に4Lを食べちゃった」などの
皆様のお声に励まされ、炎天下の農作業も頑張ることができました。
本当に本当に感謝いたします。
それから、直接農園まで買いに来てくださったお客様もありがとうございました。
畑仕事の合間に販売しておりますので、夕方17:00からの予約制で
時間を限らせていただいての販売でしたが、
皆様にご協力いただき、本当にありがとうございました。
今年も忙しさのあまり、至らない事もたくさんあったと思います。
この場をお借りしてお詫びいたします。
今シーズンの収穫も残りわずかです。
収穫が終わった畑では着々と片づけも始まっています。
9月1日に最後の発送をして今シーズンの発送、販売は終了いたします。
本当に本当にありがとうございました。
皆さま、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。
さて、今夏も沢山のご注文をいただいてまいりましたが、
そろそろご注文の締め切り日をお知らせしたいと思います。
今シーズンのすいかのご注文受付は8/25(月曜日)20:00までとさせていただきます。
配達希望日の指定は9/1(月曜日)までとさせていただきます。
オンラインストアも8/25(月曜日)20:00で終了とさせていただきます。
お電話やFAX、メールでのご注文も8/25までとさせていただきます。
お盆前に雨が続き少し涼しくなったと思いましたが
また厳しい暑さが戻ってきました。
この夏の最後にもう一回、「どすいか」を食べたい方!
8/25までにご注文いただければ幸いです。
今夏の食べ納めの「どすいか」のご注文はお忘れなく!
あと残り2週間ほどとなりましたが、まだまだ全力でがんばりま~す。
皆様も残暑を乗り切ってくださいね!
期間限定販売のブラックジャックも販売予定個数に達するご注文を
いただきましたので、完売です。
「どすいか」は8月下旬までまだまだありますので
ご注文お待ちしております!
予定より2日早く、本日7月13日より「どすいか」の収穫が始まりした!
現在収穫中の畑の「どすいか」はとにかくでかい!
なので2Lサイズが少なくなっております。
2Lサイズのお届けまでお時間をいただく場合がございますので
ご了承ください。
今年も沢山のご注文をいただいております。
本日より順次発送準備を行ってまいりますが
1日に準備できる数も限られているため
お届けまで少々お時間がかかるかもしれません。
お待たせして大変申し訳ありませんが、
一生懸命頑張っておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします!
8月下旬までご注文を受けておりますので
みなさま!ドシドシご注文お待ちしておりまーす!
ご予約受付開始早々で申し訳ございませんが、
サマーオレンジは販売予定個数に達するご注文をいただきましたので
受付を終了いたします。
「どすいか」や「ブラックジャック」、「Granどsuika」の
のご注文をお待ちしております!
西日本では過去一番早い梅雨明けとなったようですね
ここ信州も真夏のような暑い日が続いております
梅雨明けも間近でしょうか、太陽ギラギラの夏の到来が待ち遠しいこの頃です。
さて、ようやく土肥農園の「どすいか」今シーズンの収穫日の目途が立ってきましたよ!
収穫・販売は今年も7月15日頃からの予定です。
これはあくまでも予定です。
毎年書いておりますが、農作物は天候次第で予定がコロコロ変わります。
土肥農園では糖度が高く、絶妙なシャリ感の「完熟すいか」を収穫し、
毎年皆さまにお届けしております。
それには登熟日(すいかが完熟になる日)を積算温度で割り出して収穫しています。
そのため、登熟日は天候に左右されるので、若干予定が前後する場合があります。
あらかじめご了承願います。
お届けは収穫でき次第、ご注文順に順次発送させていただきます。
ご注文の際に発送の日付指定もできますが、天候により日付指定の
ご希望に添えないこともございますので予めご了承願います。
なお、本日~収穫が始まるまでにご注文いただく場合で
配送日の指定がある場合は7月21日以降をご指定ください。
有機肥料だけを使い、農薬は最小限に留め、除草剤は一切使わず、
土を大事にし、私達が丹精込めて育てたすいか。
今年も皆さまからのご注文を心よりお待ちしております。
ご注文は、電話・FAX・Eメールはもちろん、
ホームページ内のオンラインストアからもご注文できます。
よろしくお願いいたします。
なお、今シーズンよりオンラインストアが新しくなりました。
オンラインストアはこちらをクリック!
それから、ご存知の方も多いと思いますが、
土肥農園ホームページには「どすいか特設ページ」があります。
土肥農園のすいかが何故「どすいか」なのか、
その理由や私達の思いがたっぷりたっぷり詰まったページとなっております。
土肥農園ホームページのトップページにあるバナーから入ると見れます。
今すぐ、どすいか特設ページをご覧になりたい方はこちらをクリック!
是非是非見てくださいね~!
すいかは心地よく体を冷やし、水分補給が素早くできます。
熱中症予防にも最適です。私達も収穫が始まれば毎日食べています。
炎天下の畑で熱くなった体がスーッと冷えて疲れも取れるからです。
暑さに負けないように、皆様にも沢山すいかを食べていただきたいです。
帰省や旅行、お友達や親せきと集まる機会など、楽しい夏のひと時に
ぜひ「どすいか」もお供させていただけたら嬉しいです。
今年も「どすいか」をよろしくお願いいたします!!!
ご注文、お待ちしておりまーす!!
お客様からの熱い熱いリクエストにより、
今年もまた栽培しております(笑)
ですが!
今年のサマーオレンジにつきましては
5月下旬から6月上旬にかけて低温と曇天、雨の影響により
実のつきが悪く収穫数が例年に比べ半分ほどになる予定です
数量限定が更に少ない状態ですのでご了承願います
ご注文は超お早めに!!
サマーオレンジとブラックジャックは8月初旬収穫予定ですが、
毎年大好評につき、本日よりご注文受付を開始いたします。
例年、早い段階で販売予定数量に達するご注文をいただいております。
ご希望の方はできる限り早めのご注文をオススメしております。
なお、サマーオレンジ、ブラックジャック共に
特別限定栽培のため、数に限りがございます。そして収穫出来次第の発送になるため
お届け日のご指定はできませんのでご了承ください。
サマーオレンジ・・・どこか懐かしい味と女性に大人気!
果肉が黄オレンジ色のすいかです。
とろける食感とクリーミーな甘さが特徴です。
ブラックジャック・・・種を気にせず食べられるのでお子様にも人気!
黒皮の種無しすいかです。(白く小さい種は若干あります)
しっかりとした食感で濃厚な甘さが特徴です。
ご注文方法
メール、FAX、電話のみとさせていただきます。
オンラインストアからのご注文はできません。
メールの場合は
info アットマークdosuika.com へ件名を必ず
「サマーオレンジ注文」または「ブラックジャック注文」として
送付先等、必要事項のご記入をお願い致します。
ご注文の際のご注意
サマーオレンジ、ブラックジャック共に収穫は8月上旬を予定しております。
登熟を判断して収穫出来次第順次発送となりますので、
発送日の指定はお受け出来ません。大変申し訳ございません。
スイカのサイズは2L、3L、4L、となるのですが
収穫数に限りがありますので第一希望のサイズから第三希望のサイズを必ずお書き願います。
お値段は通常のどすいかと同じです。
2L1個入り2,600円、3L1個入り2,850円、4L1個入り3,000円です。
2L2個入り5,000円、3L2個入り5,500円、4L2個入り5,800円です。
※送料別途
二個入りについてはサマー&ブラック、どすいか&サマー、どすいか&ブラックなどの組み合わせも可能です。
お支払い方法
代金引換、前払い、振込用紙
※当農園で初めてお買い物いただくお客様は前払い、または代金引換でお願いいたします。
ご注文は先着順で予定数に達し次第、販売終了となります。
繰り返しになりますが、ご希望の方は出来る限り、早めのご注文をお勧めいたします。
それでは、ご注文受付を開始いたします!!!
今年も販売いたします!「Granどsuika」大好評です!
1日3個限定、8月15日着分までの期間限定販売!
Granどsuikaとは!
大きさ(重さ)が12kg以上の最大級の「どすいか」です。
1回の収穫の中で12kgを超えるA級品(どすいか)は極わずか。
もちろん、全く無い場合もあります。
100個に一個しかお届けできないのがこの「Granどsuika」です。
全て同じく手をかけて栽培している中で、幸運にもここまで育ったすいかです。
すいかは大きい方がより美味しいのです!!
すいかの中のすいかが「どすいか」ならば、
「どすいか」の中の「どすいか」が「Granどsuika」です。
お誕生日、ご結婚、受験、就職試験、などを控えている方に幸運な贈り物をしたい時に
「Granどsuika」はピッタリだと思いますよ!
そして更に頑張っている自分にご褒美!
ひとり占めして思いっきり食べたーい!!というすいか好きの方にもおすすめしたいです。
そしてそして、
帰省したり、みんなが集まるとき、キャンプ、お祭りなどなど、楽しい夏のひと時に
「Granどsuika」を食べて盛り上がって欲しいです!
「Granどsuika」のエピソード
娘さんが高校受験を控えていたお客様が購入し、娘さんに食べさせたところ、
見事に第一志望の高校に合格したというエピソードもありますよ!
また、難関な就職試験に合格した、大学合格という方もいらっしゃいました!
「Granどsuika」はいつもの「どすいか」の箱ではなく、
「Granどsuika」専用の箱にてお届けいたします。
テニスボールと大きさを比較して画像を撮ってみました。重さに関しては、なんと!テニスボール200個以上になります(笑)
ちなみに主人が2LのどすいかとGranどsuikaを両方抱えている画像です
大きさの違いが わかりますか?
金額は税込み5,400円です。
なお、送料は別途かかります。
ご注文の際のご注意。
Granどsuikaは8月15日着分までの期間限定販売です。
数に限りがあるため1日3個限定とさせていただきます。
お届け日の指定は承りますが、収穫できない場合もございますので
ご希望に添えない場合もございますのでご了承願います。
また、注文多数の場合はお届け日のご指定をご相談させていただく場合がございます。
Granどsuikaは1個入りのみです。
ご注文方法
お電話、FAX、メールにて承ります。
オンラインストアからのご注文はできません。
お支払い方法
代金引換、前払い、振込用紙
※当農園で初めてお買い物いただくお客様は前払い、または代金引換でお願いいたします。
どデカく、ど旨い、ど感動な最大級の「ど」を
ぜひ召し上がっていただきたく、この商品を企画しました。
大きいすいかは本当に旨い!!!!
〒390-1401 長野県松本市波田10705-16
TEL 0263-92-2871
FAX 0263-92-5903
© 2016 DOHINOUEN. All Rights Reserved.