ニコニコ農家の奮闘記

2017 2.6


ホームページをリニューアル!

ホームページをリニューアルいたしました!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

当初の予定より2日遅れの公開となりました。

2月4日に見ていただいた方、申し訳ございませんでした。

実はまだまだホームページは調整中なのです。

相変わらずバタバタしているところは当農園らしい・・・(笑)

誤字や足りない部分はこれから訂正していく予定です。

もう少し落ち着いたら新しいホームページ作成までのことをこのブログに書く予定です。

そして! もうすぐ「すいか」の種まきが始まります!

いままでのブログ同様、畑の様子や私たちの思いなどを更新していきますので

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ひとまずご報告まで。

 

珍百景

2017 2.6


どデカどすいか

今までの記録を更新!

ついに20kg超えの「どデカどすいか」

珍百景

2017 2.6


18kgの巨大すいかです。

当農園で発送している一番大きなサイズは4Lで

重さは9.3kg~11kgです。

それをはるかに上回る重さです。

 

この直後、突然ハカリからすいかが落下!

泣くに泣けない・・・。

珍百景

2017 2.6


まるで「あ~、キツイよ~」とすいかが言ってるみたいです。

なんでこんなところで大きくなってるの?

と、思わず「すいか」に聞いてしまいました(笑)

 

きっとビニールマルチに穴が開いていて、

そこに小さいうちに入ってしまったのでしょう。

バレーボールくらいに成長していました。

珍百景

2017 2.6


すいか畑にお米!? 秋、片付けの時に発見!

ビニールマルチの隙間から稲が生えていたのは作業の合間に気づいていましたが、

収穫が終わり、秋に片付ける際に見てみたら稲穂が出ているではありませんか!

以前は田んぼだった土地なので・・・。

珍百景

2017 2.6


ハート型のすいか!?

摘果の際、変形果を見つけました。

こういうヘンな形のものはよくあります。もちろん摘果します。。

四季折々の畑の風景

2009 11.3


風景 2009/11/03

初雪

四季折々の畑の風景

2009 9.10


花〜コスモス〜

育苗用ビニールハウスと

コスモス

四季折々の畑の風景

2009 6.12


空〜ひらべし〜

もうすぐ美ヶ原あたりから

朝日が顔を出します

四季折々の畑の風景

2009 4.19


花〜金色に輝く山吹のつぼみ〜

金色に輝く山吹のつぼみ


© 2016 DOHINOUEN. All Rights Reserved.